このカテゴリーでは、アンティーク・ヴィンテージスタイルのショップをご紹介しています。一覧は以下のカテゴリーからご覧ください。
インテリアって難しい。
気に入ったモノ、部屋のイメージに良く似合うモノを少しずつ揃えても、何か足りない。何かチグハグな気がする。
たぶんそんなときは照明が原因だったりする。
あまり意識に入ってこない目線の上にあるけれど、これが意外に重要なアイテムらしい。
照明によって、部屋の雰囲気がまるで違って見えるから不思議なの。
ポイント10倍・あす楽対応【アートワークスタジオ オフィシャルショップ】Laiton pendantレイトンペンダント照明・ペンダントライト |
照明ブランドは数多くあるけれど、本日はこだわりの照明をご紹介したいのです。
それが「ART WORK STUDIO(アートワークスタジオ)」です。
ヴィンテージ、シャビースタイルなどスタイリッシュなインテリアを好まれる方に人気の日本の有名メーカーです。
ART WORK STUDIO アートワークスタジオ
神戸発シンプルで機能性の高いオリジナル照明、時計、インテリア雑貨の販売をしています。
ART WORK STUDIOとは
オリジナル照明が高い評価を受けている神戸に本社のあるメーカーです。
自分でカスタマイズできるオリジナル照明機器なども充実。何よりもペンダントライト、間接照明の分野では知る人ぞ知るブランド。
スタイルのある暮らしに良く似合うヴィンテージライクな照明で、インテリアをカッコ良く演出してくれます。
レトロな照明
ポイント10倍・あす楽対応【アートワークスタジオ オフィシャルショップ】Jupiter pendantジュピターペンダント照明・ペンダントライト |
私も仕事でときどき扱うんですが、アートワークスタジオの照明や雑貨はとにかくカッコいい。
(´◉◞౪◟◉) ただの電球なのにナゼだろう?
画像も凝ってるんですよね。イメージを伝えるためにかなり力をいれて撮影のうえ、カタログにして販売しているそう。
カタログは業者・一般ともに購入できますので、じっくりとART WORK STUDIOの作る世界を堪能したい方にお薦めです。
カタログの詳細は以下のページからどうぞ。
【ARTWORKSTUDIOオフィシャルショップ】ARTWORKSTUDIO COLLECTION 2017
ヴィンテージライクな照明
ポイント10倍・送料無料・あす楽対応【アートワークスタジオ オフィシャルショップ】Mazeran-pendantマゼランペンダント照明・ペンダントライト |
飾らず気取らず、それでいて存在感たっぷりの照明は、ガレージや作業部屋にも似合いそうなクールなカッコ良さ。
バーやカフェなどをイメージしたインテリアにもピタリとハマる、ヴィンテージライクな照明が魅力です。
一つだけを吊り下げるのも雰囲気がありますが、照明として明るさも求めるなら複数使いがお薦めです。今どきのシステムキッチンのカウンターに下げてもモダンな雰囲気になりますよ。
私のお薦め 本命はエレメンツシリーズ
【アートワークスタジオ オフィシャルショップ】Elements 9エレメンツ9ポイント10倍・送料無料・あす楽対応・照明・ペンダントライト |
こちらは海外のインテリア雑誌でもよく見かけるタイプの照明です。
シャンデリアなんて性に合わないけど、魅せる照明を選びたい。そんな方にお薦めのエレメンツシリーズ。
アイアンの風合いを感じさせる重厚さ・重量感が、アンティーク感を大切にしたインテリアにも良く似合いますね。
「可愛い」「エレガント」「ゴージャス」とは違った、大人感覚のアンティークスタイルを楽しめる照明です。もちろんモダンなインテリアにあわせても。
私は大きなソファなどでくつろぐリビングに下げたいですね。
雰囲気重視の照明なので吊り下げる高さによっては、LEDでは目に眩しく、レトロ球を使う場合は若干明るさが足りないかもしれません。フロアランプや他の照明と組み合わせて使うのがポイントです。
ART WORK STUDIOではシャンデリアも扱っています。
シャンデリアについてはこちらの記事も合わせてご覧ください。
フロア・デスクランプ
ポイント10倍・送料無料・あす楽対応【アートワークスタジオ オフィシャルショップ】Bronx-desk lampブロンクスデスクランプ読書灯・デスクライト・LED対応 |
デスクランプもちょっとこなれたアメリカンヴィンテージ風でカッコいい。
私は個人的に机の上に置くと邪魔に感じてしまうので、スポット的に使える壁掛けタイプやフロアランプがいいかなぁと思っています。
ブリッツランプは置いて良し、壁に掛けて良しのアイテムです。こちらも合わせてご覧ください。
なお、ART WORK STUDIOではフロア・デスク・ペンダントランプ(照明)については、「カスタムシリーズ」として照明機器と照明のシェードを好みで組み合わせて購入することもできます。
デスクランプだけでなく、フロアランプやペンダントランプもカスタムできてしまうので、ご自宅やお店の雰囲気に合わせてシェードの色や材質・照明機器を選ぶことができます。統一感のある演出ができるので、こだわり派にお薦めです。
加えて、お部屋を模様替えした際や、季節に合わせてシェードを取り換えることも可能なので、私の中で「カスタムシリーズ」はかなりオシャレなアイテムです。
(´◉◞౪◟◉)いつかは自分自身もカスタマイズしたいくらい。
特にシワとか、たるんだ肉とかを新しいものに取り換えたい。
特に人気の高いペンダントライトはこちら
こちらのペンダントライトは雑誌にも紹介されていて、かなり人気の高いアイテムです。(サイズはLとMがあります。)
ホーローのペンダントシェードの上をよく見てください。
こちらは船舶用のダイキャスト製ソケットというのを照明の金具部分に取り入れたデザインです。(´◉◞౪◟◉)うわー、マジカッコいいぞ、コレ。
照明部分だけでなく金具の部分までデザインが施されていますから、すこし長めに吊り下げてソケットを眺めながら使いたいペンダントライトですね。
ソケット部分は無塗装ということなので、使い込むと風合いが増すそうですよ。ご自宅で長く使い込んで本物のヴィンテージに育てるのも良いですね!
イチ押しといえば スポット照明
ポイント10倍・送料無料・あす楽対応【アートワークスタジオ オフィシャルショップ】Harmony-remote ceiling lampハーモニーリモートシーリングランプ照明・シーリングライト・スポットライト・リモコン付 |
ご自宅を新築された若い方たちを中心に人気があるのがこちらのスポット照明「ハーモニーリモートシーリングランプ」。
色は5種類から選べ、やわらかな木の風合いを生かしたタイプもありますので、ナチュラルモダン・北欧インテリアにも優しくマッチします。
私も家を建て替えたら買おうと思っています。
建て替えるおカネができたらな(妬)
予定もないけどな (´;ω;`)
新築かぁ・・・
(´◉◞౪◟◉)みんなローン地獄で苦しめばいいのに
私が実際に使っているアートワークスタジオの照明はこちらでご紹介しています。
まとめ
ART WORK STUDIOの照明画像はとてもカッコイイですが、レトロ球を使うイメージが強いように感じます。
レトロ球は暖かい光の色と美しい陰影が魅力ですが、手元を照らすには若干暗いかもしれません。しかしながらART WORK STUDIOではレトロ球とよばれる電球だけでなく、LEDや蛍光灯にも対応しているのが嬉しいポイント。
雰囲気を楽しむならレトロ球やカーボン球を、そして明るさを求めるならLEDなど、シーンによって使い分けることが可能です。
LEDでも、レトロ球タイプの暖かい暖色系がありますので、イメージに合わせてチョイスできます。また、エジソン球に似た見た目のLED電球を揃えれば、明るさとオシャレ感を同時に手に入れることも可能です。
ご自分だけの灯りをお楽しみください。
ART WORK STUDIOはこちらの画像をクリックするとお店のページが開きます。
素敵な照明との出会いがあると良いですね。
以上、ヴィンテージライクな照明でスタイルのある生活を演出するART WORK STUDIOをご紹介しました。